藤田塾の小学生は集団+個別で学習しています。
毎回、思考力を鍛える問題をやっているのですが・・
先日やった問題で「ピザが届くことになっています。4人でピザを食べるのですが、どんな具がのっているか、みんなで予想しよう」というお話し。
具が5種類だったかな。そのうちの3種類がのっている。各自2種類ずつ予想したら、1人1つは当たっていた。具はなんだったでしょう。というもの。
表を書いて考えてみよう、みんなはノートに書いてみて、って私がホワイトボードに書いていたら、ひとりの子が
「え、もうなんでもいいやん。全部のってたことにしたらいいねん。そんなん予想したって意味ないやん」と・・
もうね、考えることをソッコー放棄してますよね。
いやー、びっくりしました。
家族の会話じゃないんだから。
塾に来てるんだよね?
ただの遊びじゃないんだよ?
と諭しましたが・・・
おそらく、うまく考えられないことに嫌気がさしたんでしょうね。
もっと自分に自信をもってもらいたいなと思います。
上の写真は間に0が入るわり算の筆算。
男子二人がうそばっかり書いてます・・・
この後キッチリ検算をして間違いを確認しました・・・